いよいよ
はじまりましたプレーオフ。
2-2で府中が意地をみせたものの
ルールとして名古屋オーシャンズが勝利。
町田がフウガに圧勝し明日がまた楽しみに!
もちろんシュライカー大阪の優勝を祈っておりますが
Fリーグのプレーオフ。
もっと盛り上がってもらいたいですね。。。
キッズスクール前のちょっとした風景。
おもわずパシャリ。
スクールが始まる前に全員でコミュニケーションとり
ゲームをはじめている子供達。
もちろんウォーミングアップです。
自主練習したい子もいるでしょう。
ギリギリまで施設内で宿題をやってる子もいます。
しかし金曜U-9クラスの子供達は
いつも「考えて」います。
さりげない風景ですが
じつはすごく大切なこと。
昔トレセンなどでコーチ陣が何もせず
自由時間を子供達に与えたところ
どうなるか?って流行りました。
1人でストレッチをはじめたり、、、
いっしょに参加した友達とパスをしたり、、、
やがて誰かが声をかけパスまわしがはじまったり
少しずつそのグループが合わさり
ゲームがはじまったりしたものです。
誰が声をかけたか。
コミュニケーション能力をチェックしたりしました。
キラリキッズは『大切なもの』よくわかってくれてます。
嬉しい風景です。
金曜個人サル風景。
今夜も3チームにて開催となりました!
なんか妙に疲れている方もいらっしゃいましたが
なんだかんだ得点してましたね(笑)

レンタルコートに参加していた
キラリキッズのゴールシーンを
撮影成功\(^o^)/笑
大人から子供まで楽しめるフットサル。
改めてたくさんの笑顔が溢れるこの空間
嬉しく感じました。。。
◆おまけ◆
金曜レディーススクール風景の
ハイライト動画。
BGMはまた懐メロをつけて
参加者の皆様に贈らせていただいております(笑)





