五輪第2戦がキックオフ直前!

大幅にシステム・メンバー変更。
コオロキ&浅野の2トップは面白い
…けど注目してもらいたかった
大島はスタメンから外れました。。
しかしまずは手倉森監督を
信じましょう!
頑張れ日本\(^o^)/
さて。
昨日はキラリスポーツパーク
第1回カテゴリーzero
【キラリチャレンジカップ】開催!

おかげさまで盛り上がりました!
暑さ以上の熱さがありました!!

記念すべき第1回優勝は
『ハクナジーナ』
じつはこのチームは普段
スタッフ諏訪が代表を務める
茨城県の市内リーグに属する
サッカーチームなのですが


かつては自分も所属。
楽しかったな~…
最近サッカーボール全然
蹴ってないな~




メンバーはだいぶ若返りました。
当時のメンバーは
この黒タンクトップですかね(笑)
なかには教え子もいます。
また

じつはオープン記念品として
キーホルダーにさせていただいた
群馬県板倉町のゆるキャラ
「いたくらん」が着ている
ユニフォームの参考デザインは
この「ハクナジーナ」なんです!

優勝して人気メーカーSFIDAの
半袖プラシャツ7枚セットを獲得。

あえて色・サイズを分けたのですが
ハクナジーナの皆さんは
『バー当て』で勝負したようです。
…これもフットサル場あるある(笑)
大会終了後は恒例のコート開放。
とにかくコミュニケーションを
大切にしているキラスポ。
先ほどまで熱い戦いを
繰り広げていたチーム同士で
楽しそうに仲良く蹴ってる光景は
キラスポ自慢のひとつ(^з^)
さらに、、、

大会→親善試合→日曜個人サル
なんて強者も(;゚O゚)
無尽蔵の体力ですね。。。

ハクナジーナの皆様
優勝おめでとうございます
&
お疲れ様でした\(^o^)/
各チームには色々な歴史がある。
同級生…会社…同じ部活動…
歴史があるから興味深い。
貴方のチームの新しい歴史を
キラスポでまた重ねてください♪
次に特集させていただくのは
貴方のチームかも?