こんにちわヾ(@°▽°@)ノ
ドイツで活躍するサッカー男子日本代表
香川選手がドルトムントで躍動
https://www.youtube.com/watch?v=XeH7H7YK1W4
(↑「魔法」とまで評価されたスーパーループ)
本当にドルトムントの戦術は面白い
元クロップ監督の時に評価された
ゲーゲンプレス
ショートカウンターも素晴らしいのですが
相手チームがゴール前にベタ引きした時にも
サイドから自由に組み立て
またゴール前への飛び出し方が凄い
間違いなく香川選手がその起点になっています
日本代表でもあの躍動する姿がみたい
・・・現在の浦和レッズの攻撃スタイルに
Jリーグで活躍する選手&調子がよい海外組を
当てはめドルトムントの戦術を多少導入すれば
アジアを制するのは簡単な気がするのですが・・・
なんて独り言です
そんなドルトムントがクロップ監督就任時に
導入して話題になった
ライフキネティック
皆さんご存知でしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=Pe3oKw_PILc
(↑詳しくはこちらの動画でも)
ドイツ式身体を使う脳トレとでもいうのでしょうか?
8年ほど前に産声をあげ
様々なスポーツ選手も取り組んでおります
自分もじつはコミュニケーションに特化させ
数年前から自身のスクールなどで
【コミュニケーションアップ】などに
取り入れてきたりはしました
じつは今トレーナーの資格をとるため勉強中です
本日も朝から都内のほうへ
今日は元サッカー男子日本代表
小村徳男選手が参加していただけました
すでに小村選手はJFA指導員S級ライセンスを取得のうえで
さらに指導の幅を広げようとこのライフキネティックの
パーソナルトレーナーの資格も取得
小村徳男
1969年生まれ。元日本代表。
’98フランスW杯出場。
日本代表通算30試合4得点。
Jリーグ通算396試合30得点。
順天堂大学を経て、1992年に横浜マリノスに入団。
1対1と空中戦に強い屈強なディフェンダーとしてベガルタ仙台、
サンフレッチェ広島、横浜FCなどで活躍。
■経歴
- 1985~
- 松江南高校
- 1988年~
- 順天堂大学
- 1992年~
- 横浜マリノス/横浜F・マリノス
- 2002年~
- ベガルタ仙台
- 2004年~
- サンフレッチェ広島
- 2006年~
- 横浜FC
- 2008年~
- ガイナーレ鳥取
- 2008年シーズンで引退
- 2013~
- ガイナーレ鳥取監督
ジュニアサッカースクールSKY
子供の指導についてなど
色々とゆっくりお話もさせていただき
本当に貴重な時間を過ごすことができました
最近忙しくてなかなか指導の勉強が疎かになってました
よく「経験」なんていいますが
自分は指導者というのは日々
勉強し続けていなければいけないと思っています。
それくらい全世界で愛されるフットボールだからこそ
指導方法などもどんどん進化しているということです。
今後自分のMIXスクールなどでも
少しずつ導入していきますので
お楽しみにo(〃^▽^〃)o