今日は久々にポコと
早朝散歩 北大構内
新しく出来た建物
のまわりをグルグル
鳥のさえずりと
淡い太陽の光が
心地よかった
桜も咲いてた
場所変えて
モエレ沼公園
ゴルフしたくなるね

あれ?太陽の周り
まるくなってる
なんだろう?
(二枚目はフィルターかけてみた)
なんかね
モヤっとしてて
虹のような~
でもさ
輪っこになるのってよく
虹を上から見ると
そう見えるってゆうけどー
にゃんでこう見えるのかしら?
ほんで調べたら
日暈(ひのかさ)って言うらしく
月だと月暈(げつうん説、つきがさ説)だって
他から
お写真拝借
月暈
どうして出来るかの
説明は面倒なので調べて下さい
そんなに珍しい事じゃないって
言ってる人多いんだけど
ピコは初めて見たぜ
なんかいいことないかな?(^o^)
Android携帯からの投稿







