この週末は、たまプラのお祭りだった。


土曜日のお昼前に妹一家が遊びに来ることになっていて、

お昼ご飯をウチで食べて、お持たせのケーキをごちそうになり、

雲行きがあやしい中みんなで出かけた。(たまプラではない所へ)


行こうと思ったcafeがお休みだったので、別のcafeでお茶をして、

夕飯の買い物をしていたら、ポツポツ雨が降り始めた。


家に送ってもらい、golfから戻ってきていた旦那に、

「今日はたまプラでお祭りだよ。」と、つぶやいたら、娘が

「いきたい、いきたい。」とジャンプしはじめた。


外を見ると本降り。

私が夕飯の準備をしていると、レインコートと長靴を履いて、

二人で歩いて出かけて行った。

しかも、すでに18時・・・


ネットで調べたら、18時までだし、雨天中止となっていたので、

慌ててケータイに電話するも出ず・・・


小1時間して、ヨーヨーをひとつ持ってずぶ濡れで帰ってきた。


雷と土砂降りの雨の中、やっていて良かった。




翌日曜日は、小雨がふったりやんだりの天気。

15時過ぎに、一人でたまプラへ買い物に一旦出たものの、

P待ちがすごかったので、家に戻り、娘を連れてお祭りリベンジ。

旦那に送ってもらった。


小雨がぱらついていたものの、一応出店はやっているし、

浴衣を着た子どもや大人もたくさんいた。


娘が、「ゆかたきてくればよかった。」と言うので、

「今日は、こんな雨だからね。長崎へ行ったら着ればいいよ。」

と言ったら、素直に頷く娘。


家に戻って旦那に

「長崎(旦那の実家)にゆかた着て行く。」と報告。

おいおい、持って行くの間違いでしょ?と、つっこまれていた。


お祭りでは、目に入るもの、入るもの、「あれほしい。」と

言っていたけど、昨日ヨーヨーは釣ったので、子どもだましの

ガラガラっとまわすくじ引きで、「外れなし」という文字に私も

騙され?娘が「これやりたい!」と言ったのもあり、

ガラガラガラ・・・


何かと言えば、ビニール製の空気を入れる金槌?のような形のもの。

浮輪にはならないと思うけど、剣の形もあった。飛行機も。

ガラガラまわして出た色によって、もらえるものが違う仕組み。


娘のは、お笑で突っ込むときに叩くのには丁度いいようなもの。


綿あめが食べたいと言っていたけど、そのガラガラは200円

だったので、これをやったら食べられないけどいい?と聞くと

いいと言うので、やったけど、そんなに欲しいものだった???


その後、通りを歩いてコーヒー店のソフトクリームを食べた。

カップのソフトには、ゼリー入りと書いてあった。

聞いてみると、透明のコップにコーヒーゼリーが入っていて、

その上にソフトを巻いてくれるというので、それにした。


雨もやまないので、東急に入ってぶらぶら。

1時間くらいして、旦那にお迎えをお願いして帰宅。


娘と一緒に買い物をすると、「なにかかって。」「おなかすいた。」

と、うるさいので、今日は一人で買い物に行きたかった。

来月お誕生日なので、プレゼントも選びたかったのに・・・


夏休みで平日は一緒に買い物しなきゃいけないから・・・


でも、りんごの木は8月の前半は毎日午前中保育がある。

その間に買いにいかないと。


明日は、新宿の伊勢丹でお友達と待ち合わせ。

電車で行くから、早起きしてねと言っておいた。

雨ふらないといいなぁ。。。


ペタしてね