今朝も新潟、長野で強い地震があった。
朝から旦那は会社へ。
「でかけないように。」と、釘を刺されたけど、買い出しには行った。
色々な情報が飛び交う中、節電をしながら、おいなりと太巻き寿司と
夕飯を作っておいた。
夜、9時過ぎに帰宅した旦那。
仕事柄、数百台の重機手配をしたけど、まだ足りないので、
新幹線が復旧したら仙台入りすると言う。
何だか、自分のことで頭がいっぱいだった私。
関東も大きな地震がくるかもしれない。とか、
家族が離れ離れになるのは。。。とか、
考えてしまった。
旦那は、心配なら長崎へ避難しろと言う。
んんん~自分が今すべきこと、できることをしなくては!
これだけプレートが動いたから、余震がおきてる。
関東は大丈夫だ。と言うのが旦那の見解。
多くを語らない旦那だけど、
「新幹線も動かさないといけないし。。。大変だよ。」と、
ポロっともらした。
ふと、「重機の手配って、どこかからの要請?」と聞くと
「そりゃそうだ。」と、旦那。
「政府?」
「さーどうだろう。」と、かわされてしまった。
仙台のお友達と連絡が取れていないので、一刻も早く、
一人でも多く助かるよう応援したい。
旦那が頑張っているんだから、私もできることをやる。