今日は、micoさんの手相観 の予約をしていたんだけど、


昨夜、娘さんが熱を出して、もしかしたらインフルかも


しれないということで、延期になった。


一緒にいく予定だったりんごのママ友は、3人目を妊娠中で


既に臨月。ラブラブ


うつしたら大変と氣を遣って下さったmicoさん。



で、本当は「うどんカフェ」 に行こうかと思っていたけど、


よく調べたら、月曜休み。あせる


なので、りんごの近くのイタリアンへ行ってみることに~。



前に別のりんごのママから教えてもらっていたお店で、


いつも車愛車のガソリンを入れるスタンドのお隣なのに、


国旗も出ていないし、外観はイタリアンだなんて知らずに


いたお店。


Divertente Tavola ディベルテンテ ターヴォラ


何度聞いても何度書いても絶対に覚えられない屋号。


落ち着いた内装で、大人の雰囲気なのに、キッズスペースや


トイレにオムツ替えシートもあり。


一番人気のランチ パスタコースを注文した。


前菜は、こちらダウン


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん

蟹のテリーヌ、生野菜、カボチャとさつまいも温野菜とチーズ


パスタは、こちらダウン


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん

アサリと白身魚のピリ辛ソース


ちょいアルデンテだけど、味は良い。


デザートは、こちらダウン


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん

胡桃と何か(忘れた)のタルトと抹茶アイスとコーヒー


紅茶はポットサービスだった。


これで、1,500円。


全て日替わりだそう。


なかなか美味しかった。ラブラブ!



今日は、初めて?旦那にもお弁当を作った。おにぎり


最近、都内に出かけて一度戻って会社へ行ったり、


逆に会社へ行ってから一度戻って、都内に行ったりする


時に、必ずお昼は家で食べる。


ちなみに会社は横浜方面で、車通勤。


今まで何度となく、お弁当を作ろうか?と声はかけたけど、


「要らない。」の一点張りだった。


昨日の夜、「冷凍うどんあるよね?」と聞かれたので、


「んんん?ないんじゃない?」と答えると、がっかりした顔を


していたので、「お弁当作ろうか?」と言うと、しばらく間が


あり、「うん。」と返事があったので、今朝はちょっと豪華に


作ってみた。割り箸


いつも娘に作っているんだから、2人分作るのもあまり


大差はない。 量は要るけど。。。


どうやら氣に入ったらしく、明日も作って欲しいという。


へぇ~そうなんだ。


「スヌーピーのお弁当箱しかないけど。」と言っても


「別に箱なんて何だっていいんだ。」と。


益々へぇ~と驚いてしまった。目


なぜなら、添加物入りのコンビニやスーパーのお惣菜が


大好きだし、週末のお昼に私がいない時は、カップラーメン


などを好んで食べているから。ドクロ


持って行く氣になっているから、あまり刺激せず、


そして飽きないように工夫しないとなぁ~。


まぁ娘のおかずレベルで充分だろうけど。グッド!


ペタしてね