昨日の雨で寒い天気とは大違いの晴天!晴れ

なちゅリストのメンバーで鎌倉の惟仁先生お勧めのお寺へ祈祷をしてもらいに行ってきた。


「心願満足」をお願いしてきた。

お迎え時間を氣にしなくていいように、娘はりんごの木をお休みして連れていった。


今日は、かずちゃんちの2才児もいなかったので、生後2ヶ月のかおりちゃんちの下の子と2人。

でも遊び相手にはならないので、ちょっと寂しそうだった。


たまちゃんは妊娠8ヶ月、かおりちゃんは生後2ヶ月の赤ちゃんを抱っこで、一番上まで階段をのぼった。


途中の参道の氣や半僧坊からの海まで見渡せる眺望は、素晴らしかった。


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん


祈祷を申し込み、待合座敷でお茶を飲んで待ちながら、寛いでしまった。


ご祈祷は、般若心経を太鼓とおりんと鈴をならしながら読み上げて頂いている間に私達はお焼香。


太鼓を打つ音がボディソニックで、心にも響いた。

般若心経も初めて聞いたかも。


今まで行った明治神宮・熱田神宮・水天宮その他とは、全く違った感じだった。


樹齢700年を超える大木も圧倒される。


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん


本堂にもお参りして、最後に龍の鏡を購入。

柄は、本堂の天井に彫ってある5本指の龍。

魔よけになるので、首から下げてもいいし、玄関に置いてもいいとのこと。




なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん

これは鏡ではなく、天井の龍。確かに5本指。




そして、お腹が空いたので、お昼は精進料理を頂いた。


なちゅリスト! 自然療法・ありのままの生き方をめざす ち~ちゃん

ランチはこれ一種類のみ。他に単品料理を4種類とデザートに栗茶きんを頼んで、お腹も心も満たされて解散。


これぞマクロという感じだけど、どれも美味しかった。


ソフトクリームでも食べようかと言っていたけど、時間切れで解散。


娘は、一度聴いたら食べ物のことは忘れない。

特にデザートやお菓子系のことは、絶対に覚えている。


一緒に行ったかおりちゃんの上の子のお迎えもあるので、戻ってからアイスを買うということにした。


昨日のディズニーで疲れて、そのまま寝てしまった娘。

今朝も起きて、そのまま出てきた娘。わお~。あせる


今日は帰りも車中寝なかった。

さすがに疲れたらしく、夜はお風呂に入って、コロっと寝てしまった。


お疲れさまでした。


鎌倉は、今日行けなかったメンバーも多かったので、また行きたいな。


ペタしてね