亭主関白な40代の夫
パート主婦の30代の妻
小4の息子の3人暮らし*
どんぶり勘定を改め
家計管理をリスタートして3年目
目標は年間120万円貯金!

/
いいね、フォロー、コメント
ありがとうございます
\
先日息子と大きなお祭りに行ってきました!
かなり散財してしまいましたが
息子初めての金魚すくいに大興奮
2回別々のお店でして
2匹すくえて3匹もらえました
はい、我が家に5匹の金魚が仲間入りです
(余っていたメダカの水槽?に仮住まい中)
お化け屋敷も初めて挑戦した息子
めちゃくちゃ怖がって
お化け役の方が最後のほう遠慮してた
ドン引きな散財記録
【食べ物】
・ラムネ2本 600
・ポテト 500
・わたあめ 600
・焼き鳥 500
・ドカンとみかん 500 計2700
【体験系】
・金魚すくい 500
・金魚すくい 400
・射的 500
・ダーツ 500
・フリースロー 400
・ストラックアウト 400
・ヨーヨーつり 400
・猿まわし 200
・型抜き 200
・お化け屋敷2人分 1200 計4700
---------------------------------------------------------------------
合計 7,400
息子初めての大きなお祭りで
超散財してしまいました
それにしてもお祭り単価上がってる!?
幼稚園時代は息子の体力がなくて
平日の夜にお祭りなんて行けなかったし
校区や幼稚園のお祭りしか経験がなく
小学生1~3年はコロナ
小学4年にしてようやく
大きなお祭りデビューできました
ちなみに、
息子はお小遣い3000円持っていったので
3000円出してくれました
別に夫にお土産で名物お饅頭450円
駐輪場代200円、電車代はチャージより
お祭り代で息子支払い以外の金額は
私のお支払になりました~
使うときは使う
節約するときは節約する
せっかくのお出かけは
ケチケチしない
メリハリを大切にする私のモットーですが
息子も今のところ似てますね~


*ポイントタウン
楽天でのお買い物など
*トリマ
*メルカリ
メルカリに登録すると
*CASH b
毎日のお買い物レシートがポイントに!
