亭主関白な40代の夫
パート主婦の30代の妻
小3の息子の3人暮らし*
どんぶり勘定を改め
家計管理をリスタートして3年目
目標は年間100万円貯金!

我が家は
今年も年賀状出しました
でも今年はあまりに忙しくて
年賀状じまいについて
今までで一番考えた年でもありました
字を書くのも手紙を書くのも好きなので
年賀状には思い入れはありますが
なぜ負担に感じるのか、、
決められたとき(年末)に
書かないと(出さないと)いけないから…
かな
好きなときや気が向いたときに
出せる訳じゃないですもんね
ちなみに今年は
タブレットで作成→自宅プリンターで印刷
支出は年賀ハガキ30枚の1,890円でした!
今まで自宅にプリンターがなかったので
全て外注していて、
枚数も50枚くらい出していたので
8,000~10,000円くらいしていました
金銭的負担はかなり減ったけど
息子も来年10歳になるし
止め時かなぁとも考えています
出したい人には出したいときに
手紙やハガキを書いたらいいのかな?と
ただね、
やっぱり1/1に年賀状が届いたのを見たら
嬉しくなってしまって
この気持ちがあるうちは
続けようかな~とも思います
ハプティック選べる福袋

*ポイントタウン
楽天でのお買い物など
こちらを経由するだけでポイント二重取り♡
貯まったポイントは
現金振り込みもできます( *´艸`)
\リニューアルしました!/
*トリマ
毎日の移動がポイントに!
歩数計だけでなく、移動距離も
ポイントに換算されます( *´艸`)
招待コード【yXRZ2pqAj】登録で
5,000マイルもらえます↓
*メルカリ
メルカリに登録すると
500円分のポイントがもらえます
招待コード【ZATBQW】
よかったら使ってください♡
*CASH b
毎日のお買い物レシートがポイントに!
貯まったポイントは現金振り込みも◎
友だち紹介コード【ASLMJ】

紹介コードが変わりました! (2023.1.13まで)