亭主関白な40代の夫
パート主婦の30代の妻
小3の息子の3人暮らし*
どんぶり勘定を改め
家計管理をリスタートして3年目
目標は年間100万円貯金!
コロナで隔離解除まで
10日間自宅にいたら
何だかいつの間にか
季節が変わってる気がします![]()
もちろん
洗濯したりお布団干したりで
多少ベランダには出ましたが
やっぱり春から初夏への移ろいを
感じますね![]()
今回の感染
息子のクラスにも学年にも
感染者はおらず
私は自転車通勤、感染厳しめな業界
ましてや短時間勤務
かたや夫は満員電車で通勤
さらに営業で不特定多数の人と
会います
体調不良も確実に夫が早いのに
私と息子が発熱したときには
もう無症状ってことで
表向き
私とか息子のせいみたいに
なってるのが地味にイラッとします![]()
夫が受けたPCRも
私や息子の濃厚接触者扱いでしたし![]()
もちろん
いつ誰がどこでなっても
おかしくないし
誰からなったか、なんて
おかしな話ではあるのですが ![]()
今回よかった点を
強いてあげるとしたら、、
3人同時感染だった
隔離期間がみんなだいたい一緒でした
(無症状の夫のみ1日早く解除)
隔離せずにすんだ
みんな同時に感染だったので
1人だけ隔離とか徹底した感染対策とかを
せずにすみました
(家庭内で隔離とか住み分けとかは
難しい家の作りなので結果オーライでした◎)
抗体ができた?
オミクロンの抗体は
2ヶ月しか持たないとか聞くし
この辺りはまだよく分かりません
こんな感じでしょうか?
最悪なのは
私のパート代ががっつり減ること![]()
元々4月前半は春休みで
就業日数少なめだった上に
コロナ罹患
休業補償等も使えないようで
来月のお給料はかなりダウンします![]()
\買い置きにおすすめ/
\とろりんスープ美味です!/
母の日にもおすすめな
\極上はちみつ紅茶/
*ポイントタウン
楽天でのお買い物など
*トリマ
*メルカリ
メルカリに登録すると
*CASH b
毎日のお買い物レシートがポイントに!




