ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです

亭主関白な40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅ 

家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!

アメトピ掲載記事はこちらから


 \クーポン利用で5,000→3,500円!/

 



2月の給料分(2/24~3/23)家計簿
締めました!

よろしければお付き合いください



【我が家のスペック】

夫(40代会社員)、妻(30代専業主婦)
息子(小1) の3人暮らし

地方在住、賃貸暮らし
夫、お小遣い制拒否!




【やりくり費】

■ 食費
予算:38,000円
結果:29,340円

■ 日用品費
予算:3,000円
結果:3,000円
※新生堂ハッピーカードにチャージ

■ ガソリン
予算:6,000円
結果:5,684円

■ 雑費(医療、レジャー他)
予算:12,000円
結果:16,090円
----------------------------------------------------------------
予算合計:59,000円
結果合計:54,114円

《4,886円 黒字 》



2月給料分のやりくり費も
黒字達成となりました!



食費は3万円切りました!

土日は夫管理から食費の支払いも
多少ありますが💦


雑費はがっつりマイナスですが
やりくり費トータルで見て黒字なら
OKにしています◎

少し緩さもあったほうが
やりくりしやすいし家計管理も
続けやすいと思います



雑費がマイナスなのは
花粉症でかかった眼科の医療費が
大きかったです💦(医師の指示があり2回通院)




さてさて、
このやりくり費残金を
家族貯金に入金しておきます
 

繰り越ししたり手元に残すと
使ってしまいそうなので、

やりくり費残金も
月毎に口座に入金しています!


 

自動振替や夫の支出は
まだ計算できてないけど、
今月もなかなかやばそうです💦



家計管理をリスタートして1年

3月のお給料も出たし、



\お買い物マラソン開催中/



メルカリに登録すると
500円分のポイントがもらえます
招待コード「ZATBQW」
よかったら使ってください 


先日ご紹介した「トリマ」に
早速登録してくださった方がいました
ありがとうございます
お互い頑張りましょう!

楽天でのお買い物など
こちらを経由するだけで
ポイント二重取り♡

ポイントタウンはこちらから↓


毎日のお買い物レシートがポイントに!
貯まったポイントは現金振り込みも◎
キャッシュビーはこちらから↓

ご登録してくださった方が
いらっしゃいました!
ありがとうございます*

友だち紹介コード【AQNV0】
紹介コードが変わりました! 
\パスタの案件スタートしています/