ご覧くださり、ありがとうございます
いいね、フォロー嬉しいです♡
亭主関白な40代の夫と
30代主婦のpico、小学1年生の息子の
3人暮らしです * ¨̮⑅
家族が増えることを願いつつ
貯蓄を増やすべく奮闘中!
アメトピ掲載記事はこちらから♡
アメトピに掲載されました
\ありがとうございます/
みなさんのブログを拝見して
やっぱりネット銀行って金利高い!
すごいなぁ、いいなぁ
って思うのですが、
なかなか踏み込めずにいます(ノ_・、)
理由は
相続のとき手続きどうするの?
休眠口座になったらどうなるの?
などなど、様々なのです💦
私自身、元銀行員なので
相続のトラブルや休眠口座の手続きなど
正直大変な場面も経験しています
内情を知っている分
逆によく事務面や運用がよく分からない
ネット銀行に抵抗があるのかもしれません
あと実は私、
通帳記帳が
大好きなんです!←
だから通帳がないネット銀行に
なかなか踏み込めないでいるのかも
しれません笑
っとは言っても
大手銀行は通帳を廃止へ舵を切り
地方銀行もいつまで通帳があるのか…
故人の遺品整理をしていて
お宅の銀行の通帳が出てきた
(そのとき初めて取引があることを知った)
なんてことも往々にあります
突然亡くなった場合に備えて
エンディングノートなどに
取引銀行などを記録しておかないと
分からなくなるかもしれません💦
そうならないためにも
マイナンバーカードで預金口座と
紐付けするのかな(-ω- ?)
その前にやっぱり口座整理かな?
私もたくさん口座があるので
少し整理しなければ・・・
って話がとっちらかりましたが
ネット銀行の金利は魅力的なので
もう少し勉強したいと思います!
\本日ポイント5倍/
メルカリ登録で500円分のポイントが
もらえます!招待コード「ZATBQW」
よかったら使ってください♡