**:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:*
pico 30代主婦、夫 40代会社員、7歳息子の3人家族
家族が増えることを願いつつ
家計、節約、暮らしのことを綴っています♡
貯蓄を増やすべく奮闘中!
アメトピ掲載記事はこちらから♡
*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**
このブログには物欲の塊のことを
書きましたが、、↓
普段の買い物では
必要なものしか買わないように
自制しています!!
でもね、、
たまーに自分にプチ贅沢品を
買っています 

それが節約を頑張っている
自分のモチベーションに繋がるなら
いいのかな、と
節約、節約でストレス溜まって
爆買いしたら意味がないですし 

最近のプチ贅沢品はこちら↓
普段なら買わないピエトロパスタ
298円だったかな?
ピエトロに行くとよく頼んでいた
「なすとひき肉の辛味スパゲティ」です
ピエトロ行くと思えば安い

少し辛いので息子が給食の日に
一人で食べる予定です

お次は、、
ドトールのインスタントコーヒー
インスタで見た
タルゴナコーヒーを作ってみたくて笑
ちょうどインスタントコーヒーが
無くなったので買うつもりでしたが
普段あまり行かないコスモスで
こちらを発見!
ドトールのコーヒーに惹かれ
値段より気持ちを優先
しました

こういうとき値段で選んだら
あっちを選べばよかった、とか
後からなりませんか?
自分の気持ちを優先できる価格なら
そちらを選んだ方が
心の満足度が違う気がします

もちろん状況にも価格にも
よりますけどね 
