pico-taniさんのブログ-DVC00035.jpg

最近めっきり暑くて…


今年九州初上陸して、福岡の夏を初体験する僕チャマは夏バテモードあせる


んで、ブログ更新できませんでしたニコニコ





久々ブログは「コイツかあせる」の話。



皆さんは日常で「コイツかあせる」と思う事……ありませんか?




僕チャマの最近「コイツかあせる」は、ママとショッピングしてた時。



「可愛い!」といつものように、数人の素敵女子達にナデナデしてもらってたら…


「ぅわ~マルモのわんちゃんだ!」



そう叫びながら、どんどん僕チャマのファンが流れていく…



ふっと目線をやると、そこには…





超可愛いシュナウザーが。






「コイツかあせる




(あしたも~~~雨だよね~~~音符梅雨だもんっ、梅雨だもんっ、ドゥバ音符)






ママもね~最近あったらしい…






ママのは、自分のオリジナルレシピだと確信してるけど……頭のどこかで誰かの真似だったかな~~と感じてた矢先の「コイツかあせる






ママは「食べるラー油」が発売される前から、ラー油&塩をご飯にかけて食べてたんだって。





それは、今売れてる「食べるラー油」とは比べものにならないほどお粗末なものガーン





家庭や職場では「ぅわ~キモいダウン」と言われ続けてたらしいが、自信もって、自分のオリジナル料理(?)として食べ続けてたらしい…



…10年間。




ぅん、努力家だねパー




太ったねパー





そんな月日を過ごし、学生時代からの友人ヒロミさん(今日、福岡に引っ越してきた!)と久々の再開を果たした時の事。







ヒロミさん
「私さ~食べるラー油発売前からラー油ご飯にかけて食べてたんだよ~~~!今頃流行って……なんか悔しくない?商品開発しとけばよかったショック!







その瞬間、ママは完全に思い出した。




19歳のヒロミさんが、躊躇なく白米にラー油をぶっかけてる光景。




そして、その光景に感銘を受けたママ自身。





そして思った。










「コイツかあせる





10年間の常識を、あっさりヒロミさんに覆されたママ……



あまりにも衝撃的すぎて



「商品開発って!お前なんぼの者じゃい!」とナチュラルにツッコミ出来なかったと、後ほど後悔したママでした。