2013年癸巳の運勢 | シコクラシーTV

シコクラシーTV

デモクラシーの次は、シコクラシー。シコクミンの、シコクミンによる、全人類のための、タマシイレベルの体当たり。

で、子供たちの未来がワックワクヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!

あけましておめでとうございます。今日は、「2013年癸巳(みずのとみ)の運勢」について考えたい。

アセンション2012年、壬辰なら、うぇぶ神様

癸(みずのと):雨のようなやさしい水。
巳(み):ヘビ、情熱と探究心、ゆき過ぎると、執着に。

水と言えば、水商売、流れたり溜ったりするもの、水を現し、
ヘビも、財運を現します。

干支の巳というのは、弁財天と対応して考えられることもあり、
「財」を意味する廻りだとされます。

2013年は、良いも悪いも、
お金についていろいろなことが起こる年となりそうです。

ヘビ、東洋文化だけでなく、例えば、聖書でアダムとイブに
知性のリンゴを授ける、知性の象徴であり、ある意味では欲望の象徴。

知性と欲望は、分けることはできないでしょう。
愛情と執着は、分けることはできないでしょう。

巳の探究心、愛情が、メラメラとゆき過ぎるのではなくて、
癸のやさしい雨とバランスして、

自分のためと言うよりは、むしろ相手のためを想い、
誰かに道を譲るぐらいの気持ちで過ごした方が良い一年でしょう。

一人でモンモンとしていると、どんどん執着してしまいます。
初心を忘れ、気がついたら、自分の損得ばっかり考えてしまいます。

友達、恋人、夫婦、家族、自分のパートーナーと思える人が、
必ず一人はいるはずです。

その自分の大事なパートナーのことを、
5年後も、10年後も、好きでいられるように、

お互いの想いを、まず、話し合ってみることが大事です。

財、お金とは、価値の交換です。
お互いのことを思う、キズナの上に、必ず財は流れて行きます。

流れては、流れては、大きく、大きくなって、戻ってきます。

それを止めているのは、自分の執着だ。

自分の傍にいてくれる人のこと信じ、
癸巳の年は、その人のためのやさしい雨でいよう(^ω^)

本年も、どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ちなみに、写真は、年末に買った、姫だるま。
姫と皇子のセットで、幸せそうだ。

気に入ってます。詳しくは、また今度。

Facebook いつでも友達募集中ですm(_ _)m
http://www.facebook.com/people/%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%95%A6%E5%BD%A6/100000421093843