こんにちは!

リトミック講師の あせち みちこ です!


今回は梅雨の時期にピッタリの手作り楽器を

ご紹介します!


カエルみたいにゲコゲコ鳴る、



「ギロタンバリン!」





実際に鳴らしている動画がコチラ↓


赤ちゃんから、大人まで、一緒に遊べる手作り楽器ですラブラブ

材料は、
牛乳パック、
カラーダンボール
アイスのスプーン
テープ
両面テープ

カラーダンボールは

ダイソーさんで見つけました!

普通のダンボールでもの表面をはがせば

使えます。



ギザギザのところを使ってください


ギロとして鳴らすために、
アイスの木製スプーンを使っていますが、
爪でも鳴るし、細い棒状の物なら何でもokです。
(でもアイスのスプーンなら小さい子が口に入れても安心ですよ音符)


作り方です。

①牛乳パックを洗って開きます。
そして上部と底を切り落とします。

500mlのパックだと作業しやすいカモ。


②パックを半分に切ります。
(1Lのパックだと4分の1に切ってください)
(チョキーン!)

③切ったパックを三角形にして、テープでとめます。これを6個作ります。
(のりだとはがれやすいのでご注意)


④6個作った三角形を両面テープで組み合わせて六角形を作り、回りをグルっ1周テープでとめます。



⑤カラーダンボールを六角形に合わせてカットします。
固定するために4か所くらい耳を残すのがポイント。


⑥六角形とカラーダンボールをテープでしっかり固定します。


(裏面も止めてね)

あとはお好みでシールはったり、絵を描いたり………




はい!

世界で1つだけの手作り楽器の完成ですルンルン



生徒さんはさらに転がしたり、アイスみたいに食べるマネッコしたり、
どんどん遊びを発見していましたおねがいキューン

みなさんも新しい遊び方探してみてくださいね流れ星





❬おまけ❭

みちこ先生&娘ちゃんの

「♪カエルのうた」


良かったら一緒に演奏してみてねルンルン






一緒にリトミックをしたいお友達を募集中です!


↓グループレッスンの募集です。





 *料金・お申し込み*

・レッスン時間 1レッスン 40分

・入会金 3300円 

・レッスン回数 年36回 

・お月謝 5000円 

・教材費 3300円(初回のみ)  

※税込となります
 

 


リトミック個別クラスの募集開始しました!

↓↓↓


    

リトミック個別クラスとは

講師と生徒

マンツーマンのレッスンです。

ひとりひとりの興味と発達に合わせて

プログラムをつくります。



レッスンふりかえりの時間があります。

(約5分)。レッスン内容のお話以外にも、

生活で気になること、などお話ください。



まずは、無料相談・体験にいらしてください。

最初にお子さまの事を伺います。

その後、楽器やリズムを使ったセッションで

音楽の楽しさを体験していただきます。




リトミック教室へのお問い合わせはこちらまでどうぞ!
↓↓↓




かじや音楽教室さんの情報はこちらです。

横浜市戸塚区のピアノ教室・ピアノサロンかじやピアノ教室

横浜市戸塚区下倉田町956


戸塚区下倉田町のリトミックレッスン 



横浜市戸塚区のピアノ教室案内


横浜市戸塚区下倉田町のピアノ教室へのアクセス

お電話でのお問い合わせ・お申し込み

090-3687-3996

横浜市戸塚区下倉田町、上倉田町、舞岡町、からお越しいただいています。