こんにちは!

リトミック講師のあせち みちこです!


4月から横浜市戸塚区下倉田町のかじや音楽教室さんでリトミック教室を担当します!


3月には体験レッスンも行う予定です!



最近のコロナの勢いすごいですね!


こどもの幼稚園、保育園が休園、学級閉鎖になったり、外出自粛されているご家庭も多いと思います。


我が家も2度幼稚園の休園を経験しました。


元気すぎる年中の娘を持つ身としては、家事も仕事も進まないし、


「うわぁぁ~ん!もう勘弁して~!」


と泣きたい気持ちでいっぱいです。


ですが、なんとかするしかない!

というわけで

今日は我が家でもやってる


『家庭でできる廃材遊び』


を紹介したいと思います。


廃材遊び、幼稚園、保育園でやっているところも多いですが、コロナの影響で行っていない所あるようですね。


親目線だと経費ほぼゼロなところがいいですね!


でも廃材遊びは散らかるし、家が汚されちゃうのよね~

というご家庭も多いかと思います。


なので散らからず、楽しくできる廃材遊びのポイントをお伝えしようと思います。


廃材遊びのポイント

 ①廃材遊びに使いやすいアイテム選び

 ②道具はトレーに

 ③作業はシートの上で

です。


まずは

①廃材遊びに使いやすいアイテム

をご紹介します。


ドリンクの入れ物
(同じ物を沢山用意できるとこどもの発想も膨らみます)

トイレットペーパーの芯など
芯各種

プラスチックの食品カップいろいろ


食品トレー各種

空き箱、包装のビニール、某ハンバーガー屋の紙袋などなど。


↑上にはペットボトルのキャップがありますが、乳児には誤飲可能があります。

おもちゃを口に入れないようになってからにしてください。


その他、空き容器(洗剤系は誤飲の危険があるので、食品系の空き容器がオススメ)、包装紙、新聞紙、古布、ダンボールなども良いです。


次に道具です。


年季の入った40色クレヨン。
(もちろん普通のクレヨンでいいですよ~)
色鉛筆やペンでも○。ペンは家に落書きされないように気をつけてくださいね!

のり、ハサミ、セロテープ、紙テープ、ホチキス。道具はお子さん成長具合を考えてチョイスして下さい。

道具を散らかさないポイントは
②トレーの中に道具をひとまとめ
にして、

「道具は使ったらトレーに入れる」

というルールを作ると、ハサミも危なくないし道具が散らからず楽です。
(ちなみにこのトレーはダイソーです)

③作業はシートの上で

レジャーシートを用意して、
「道具を使う時は必ずシートの上で」と約束します。

我が家では子供用のレジャーシートを1枚、室内遊び用にしています。

粘土遊び、絵の具遊び、小さいブロック、のり使う工作でもレジャーシートを使っています。

ごみ集めもラクだし、汚れは拭けば落ちるし、後片付けも簡単だし、家も汚れません!

またこどもも作業する場所が決まっていれば、フラフラ歩いたりせずに集中して作業できます。

実は、「目で見て作業する場所が分かる」ってこどもにとって重要なんです。

「工作は集中しなくてすぐ立ち歩いちゃう」なんてお子さんにもオススメです。


さてさて、

完成品は、、



炭次郎の刀と耳飾り

ねずこ。

このあとずっと鬼滅の刃ごっこでした。。。


余談ですが、
廃材遊びはとても個性が出て面白いですよ!

電車が好きな子は電車、怪獣が好きな子は怪獣。自分が好きなモノを作ります。

娘はおしゃれ大好きなので、よく廃材でアクセサリーや服を作ってます。
(そして私は無限に増える作品を、娘が忘れた頃にこっそり処分しています笑。)

こどもと一緒に、おうち時間、楽しんじゃいましょう♪


リトミック教室へのお問い合わせはこちらまでお願いします!
↓↓↓


横浜市戸塚区のピアノ教室・ピアノサロンかじやピアノ教室

横浜市戸塚区下倉田町956


戸塚区下倉田町のリトミックレッスン


横浜市戸塚区のピアノ教室案内

横浜市戸塚区下倉田町のピアノ教室へのアクセス

お電話でのお問い合わせ・お申し込み

090-3687-3996

横浜市戸塚区下倉田町、上倉田町、舞岡町、からお越しいただいています。