勝坂遺跡。 | ぐうたら系。

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。










昨日とは打って変わって晴天。(●´ー`●)

以前から横を通りかかって気になっていた勝坂遺跡、駐車場を見つけたのでお散歩。
軽く山道。(^_^;

勝坂遺跡公園にある敷石住居のレプリカ。

青空背景の竪穴住居。

10分ほど歩くと旧中村家住宅があります。
ここも前面道路を通ったことはあったのですが、訪れるのは初めて。
ただ、休館日で外から眺めただけ。(>_<)

この建物は幕末期のものだそうです。
1階は和風、2階は洋風。
関東大震災前は3階建てだったそうです。

勝坂遺跡公園に戻り、往路とは違う道で駐車場へ。
公園の坂を下ると水が湧いていました。

木もれ陽に照らされてキラキラ光る透き通った水。(*´ー`*)

そして、その先は湿地になっています。
天気も良くいいお散歩でした。


.