先週の土曜、またまた川越へ。
八王子から川越線直通の八高線 205系。
切符はまた分割。
えきねっとで予約し、指定席券売機で発券。
今回は全線往復で購入したので、えきねっとの操作は4回、指定席券売機の操作は1回で済みました。
どんどん川越行きが進化してる。(笑)
川越駅着。
40分くらい時間が空いたので、駅ナカの そば屋で川越店限定の 川越小江戸そば。
やっぱり美味い。( ̄¬ ̄)
駅から徒歩10分くらいで川越八幡宮。
二本のイチョウが根元のほうで一本になっているので、縁結びの木として祀られているそうです。(●´ー`●)
裏側には、触れて念じると子宝に恵まれるという枝。
触れて念じておきました。←
用事を終えて、少し回り道をしながら駅へ。
川越駅周辺の地理も覚えてきたな。
川越はチェーン店ではない、おいしい食べ物やさんが多いそうなのですが…二回連続で杵屋のカレーうどんを食べてしまいました。(^_^;;;
次回は違う店にしよう。
帰りの八高線直通の川越線は 209系でした。
こちらは室内が暖か。
205系はとにかく寒いです。(>_<)
.