鶴ヶ島→。 | ぐうたら系。

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。








鶴ヶ島離脱。
ここから乗り換えずに元町・中華街まで行けるとか、凄い世の中になったもんだ。

川越駅で川越線30分待ち。
八王子まで行きたいのに、八高線直通拝島行きなので、拝島駅でまた20分待ち。(*_*)
なかなか厳しい仕打ち。(*_*)

まいったな。
珍しいと思って購入した 晴れ茶、アゲハチョウの幼虫が威嚇で角を出したときの香りがする…。(>_<)

八高線 205系の車内寒過ぎ問題。(*_*)(*_*)

拝島駅の棒式ホームゲート。
動いてるの初めて見ました。←

拝島で乗り換えた八高線 209系も車内寒過ぎ問題。(*_*)(*_*)(*_*)

外気温2℃。
寒いはずですよね。
道中に見た桜美林大学のイルミネーションが綺麗でした。

結局、八王子でも中央線の遅れの調整で待たされ、合計1時間くらい電車の待ち時間で消費してしまいました。(>_<)
でも鶴ヶ島で楽しめたからいいか♪