ユリの花が散ったあとに大きくなっている中心部のコレ、子房と言って中で種が育っているそうです。(◎◎ )
ユリは球根植物でしょ?なんて思ってましたが、その球根はやはり種から育つようで。(◎◎ )
しかも、種から花が咲くまで育てるには年月がかかるとか。(◎◎;)
花が咲いたユリの球根から来年も花を咲かせたいなら、花が散ったあと子房を切り取らないと、種を育てるために栄養を使ってしまうので球根が痩せて花が咲きにくくなるようで…。(◎◎;)
子房、だいぶ大きくなったよなー…栄養いっぱい取られたよなー…。
今から切り取るかどうか、ユリのオーナー(笑)に相談してみます。
こないだの暴風雨に耐えた ひまわりが咲きました。
やはり、ひまわりは日差しが似合いますね。(●´ー`●)
折れてしまった ひまわり、蘇生するもまた折れてしまいましたが、まだしっかり育っているようで筒状花も全開になりました!(〃▽〃)
いっぱい種がとれるといいな♪
7-11の もちもち生キャラメル蒸しケーキ、美味い。( ̄¬ ̄)