夏休みの自由研究? | ぐうたら系。

ぐうたら系。

ここでは風景とかに特化してみました。







昨晩も就寝は日の出のあと。(^_^;
朝焼けが綺麗だったので、撮影してから寝ます。

真っ赤に燃える太陽。

そういえば、昼間に太陽を撮りたいな。
普通に撮ってもご覧のとおり輝いてるだけ。

そこで、皆既日食のときに購入した太陽グラスの登場。
これを通して太陽を撮影してみます。
なんか夏休みの自由研究みたい。(^^)
そうそう。デジカメで直射日光を撮ると、受光素子などが壊れるかも知れないので自己責任で。
ファインダー付きカメラでそれから直射日光を見るのは特に厳禁。
最悪失明します。(>_<)(>_<)

F900EXRの光学ズーム500mmで太陽グラスを通して撮影し、トリミング。
黒点っぽいのは見えますが、コロナとかプロミネンスは見えないのね。

デジタルズームON、1700mmで太陽グラスを通して撮影し、トリミング。
色味は違いますが、映りかたはほぼ同じかな。( ´・ω・`)