 
先々週、宇都宮から福島→仙台→山形→福島を回る日帰り列車旅に出かけました。
最大の目的は 2014年7月19日にデビューしたばかりのリゾート新幹線、とれいゆ つばさ に乗ること。
 
福島~新庄間を走行するこの新幹線、外装も斬新でシャレたデザインなのですが、、、
 
シートの大半は座面が畳のお座敷席。
向かい合ったシートの前には折りたたみできる大型木製テーブル。
 
天井や背もたれの上部には山形のフルーツをモチーフとしたレリーフを装飾が施されています。
 
そしてそして、最大の見所は足湯がある!!
お湯は温泉ではないのですが、車窓を眺めながら足湯に浸かれるとか、なんて贅沢な。 (●´ー`●)
他にもバーカウンターや山形の民芸品を展示した飾り棚があるラウンジカーがあります。
残念ながら足湯に浸かる権利を得るにはいろいろあって(笑) 今回は利用できませんでしたが、
山形→福島の約1.5時間、緑の中を駆け抜ける車窓を眺めながら駅弁やデザートを食べたり、
友人とお話して素敵な時間を過ごしました。