今回はピコレーザーの照射治療をはじめて、

もうすぐ1年となるモニターの方がいらっしゃいますので、

症例の紹介を致します。

 

今までの経過はこちらです

<初照射~15日経過>

http://ameblo.jp/pico-laser/entry-12101236724.html

<2回照射>

http://ameblo.jp/pico-laser/entry-12142356711.html

<5回照射>

http://ameblo.jp/pico-laser/entry-12175654909.html

 

 

前回のブログの照射後となり、

11ヶ月経過で6回照射後の症例です。

 

 

 

#ピコレーザー #タトゥー除去 #刺青除去 #雅美容外科 #美容外科 #美容整形 #症例写真

大阪雅-miyabi-美容外科さん(@osaka.miyabi)が投稿した写真 -

照射前と比べなくても、かなり目立たなくなっているのがわかります。

 

ここまで1年です。

 

1年でここまで変化があるのは従来のレーザーでは考えられません。

 

また、最近では他院でピコレーザーを受けられた患者様が、

効果を実感できなかったり、ダウンタイム(水疱や痒みなど)がひどかったり、

いろいろと不安を抱えて来院されます。

 

当院はピコレーザー導入院では圧倒的である、年間500症例を突破。

患者様のタトゥー除去の適応があるかどうかはもちろん、

肌質やタトゥーの色、濃さもしっかりカウンセリングをし、

しっかり納得して頂いた上で照射を致します。

 

導入してから間もないクリニックですと、

照射の仕方がまだ確立されておらず、

その結果、先ほどお伝えしたような治療中の悩みを抱えて患者様が来院されます。

 

ピコレーザーの治療を考えている患者様におかれましては、

その日に契約すると割引、キャンペーン云々といった内容で、

安易に契約されず、

ぜひとも当院に一度足を運んで頂き、

カウンセリングを受けてからゆっくり決めて頂ければと思います。

 

もちろん、以前レーザーによるタトゥー除去の治療経験がある方も、

お待ちしておりますので、タトゥー除去にお悩みの方は

お気軽に一度ご連絡下さい。

 

【タトゥーの症例について】

タトゥーの症例は、途中経過のものです。

皮膚の性状により、完全に消えて、

入れる前の状態には戻らない場合もあります。

創傷治癒過程(傷が治ろうとする過程)

において炎症反応は必須であるために、

その結果多少の萎縮化や

瘢痕化を伴いますが、

程度によって適切な

処置や薬の処方をさせて頂きます。


照射後は一時的な色素沈着が起こります。

また、照射回数を重ねると

色素脱失が起こる可能性があります。

 

 
-----------------------------------

大阪雅-miyabi-美容外科

http://www.osaka-miyabi.com/tatoo/

TEL:0120-299-939