岡崎市・半田市・刈谷市で

【ウエスト引き締め専門】

パーソナルトレーニングをしております

神谷明子です。

 

 

 

わたくしもうすぐ40歳ですが、

いまだに「なぜなぜ期」ですチュー

 

 

なぜ?

なぜそうしたの?

なぜそう思ったの?

なぜそうなるの?

 

よく聞きます。

(ウザい)

 

 

そのもの自体より

理由や意味に

とても興味があるのだと自分では思ってます。

 

 

 

 

 

 

ですので、

 

 

 

例えば

 

お腹がたるんでいる、というお客様がいると

 

「なぜたるんでるのかな?」

 

とその原因を考えます。

 

 

 

 

 

体重が増えて戻らない、というお客様がいると

 

「なぜ増えたのかな?」

「なぜ戻らないのかな?」

 

と考えます。

 

 

 

 

 

 

 

原因がわからずに(突き止めずに)

結果を出す(変える)のは無理。

 

 

 

 

 

 

わたしは

お客様の身体に関するお悩みを聞く間、

ずっと

 

なぜ

なぜ

 

を考えています。

 

 

 

 

運動神経よくないしマッチョでもないわたしが

それでもトレーナーに向いている要素はそれかなって

最近思っているところです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

分析されて

原因を突きつけられることは、

あんまり気持ちのいいことではないかもしれません。

 

 

 

でもね、

 

自分ではわからなかったところに

自分の悩みの原因があり

それを解消すれば悩みから解放される!

とわかった瞬間から

 

変わる人を多くみてきました。

 

 

 

 

そっか!

それが原因だったのか!

それを変えればいいのか!

 

 

 

 

そんな気づきの瞬間と

それに基づくトレーニングの時間が

わたしがあなたに提供できるもの。

 

 

 

 

そういう気づきのあった方とご一緒できるのが

とっても楽しいんだなあ。

 

 

きっと

そういうお客様は

わたしと同じ気持ちでいてくれると思ってます。

 

 

 




関係ないけどこれはわたしがお客様からいただいたカリントウ。
のし紙も缶もおしゃれ。

 

 



 

 

 

 



 

 

さて

 

今日は

わたしの思いばっかり書いてしまったので、

 

 

明日はもう少し具体的な

トレーニング(運動)の話をしますね!