岡崎市・半田市・刈谷市

【ウエスト引き締め専門】

パーソナルトレーニング

神谷明子です。

 

 

みなさまどんな春をお迎えでしょうか。

 

わたしは

年明けからけっこういろいろなことが

身の回りで起こり

自分や、自分の周りの変化が楽しみな4月です。

 

 

 

昨年末にこのブログにて募集を開始した

モニター第二期も

そろそろ順調に終了目前!という方が出てきました。

またブログでもご報告していきますね。

 

 

 

先日、お客様のおひとりに

 

「成果が出る人と出ない人の違いって

なんだと思いますか?」

 

と聞かれました。

 

その方へのお答えとして、

わたしの尊敬するトレーナーである

島田弘先生の言っていたことをお伝えしました。

 

それは、

 

素直な人。

 

 

 

たとえば、すごく単純な例ですが、

 

わたしは自分のお客様の全員に

「普段食べているごはん(お米)の量を測ってみるといいですよ」

とお話しします。

 

自分がなにげなくよそっているお茶碗に

何グラムのごはんが入っているのか、

自分がどのくらいのごはんを食べているのか

きちんとわかっている人はほとんどいないからです。

 

 

 

わたしのそのアドバイスを聞いて、

素直に測ってみる人は、確かに成果が出ている人が多いです。

 

逆に、

ふう~んと聞きつつ実際にはやらない人は

なかなか成果が出ないみたい。

 

 

 

わたしのアドバイスは同じなのですが、

 

まあ当然といえば当然、

 

どんなに有益な情報が目の前にあっても

自分に取り込まなければ意味はありませんね。

 

 

 

人からアドバイスを受けたとき

素直に実行できる人には変化が出るし

アドバイスする側も

もっともっといい情報をお話ししたくなります。

 

 

だからやっぱり

素直な人が成果が出やすいというのは本当のようです。

 

 

わたしもいろいろ考えて

絶対じゃないかもしれないけど

あと2つくらい思いついたので

それはまた次回書きます。

 

 

さあ、

夏に向けて痩せたいなって思っているあなた、

 

「普段食べているごはん(お米)の量を測ってみるといいですよ」

 

わたしからのアドバイスです。

 

 

素直に測ってみた!という方は

ぜひ何グラムだったか

info@kamiya-akiko.comまでご連絡ください。

 

 

そのあとどうすればいいか

という情報をお話ししちゃいますウインク