かみやです

何の気なしに
昨日の自分のブログを読み返したら
漢字の間違いがあった。
登山の話の中で
「満天の星空」
と書くべきところを
「満点の星空」
と・・・
恥ずかしい。
このブログは
主にスマホをつかって書いています。
スマホやパソコンは
漢字を変換してくれるから
選ぶだけで済んでしまう。
まんてんの、と打って
先に出てきた漢字を
あんまり考えずにそのまま使ってしまった。
「満天の星空」
と
「満点の星空」
手で書いていたら
絶対にしない間違い。
オートマチックに変換された漢字を
ただ使っているだけだと
こういう間違いをしたりする。
自分の頭で考えるということが
難しい時代になってきた。
そこらじゅうに情報があって
なにもかもが親切に便利になってきた。
やばいぞやばいぞ、
と
時々思う。
わたしたちの脳みそは
わたしたちの身体は
使ってこそ進化するものだ。
鍛えてこそ
本領を発揮するものだ。
腐らせてはダメ。
サボらせてはもったいない。
ドキドキするね。
ちゃんと鍛えている人と
そうでない人に
どんどん差がつく時代だということです。
頭と身体を生かそう。
みんな
いいもの持って生まれてくるんだから。
漢字の間違いから
そんなことを思った1日でした。
明日はパーソナルの日。
生き生きといきましょう!
かみや