本日5月8日は
ちゅらちゃんのお誕生日でした~
祝ちゅらちゃん 11歳
☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノイエーイ
お年頃のちゅらちゃん、あいかわらず鳥臭プンプンです
今年はちゅらと一緒にいることが多いのですが
来る日も来る日も記事にするような出来事もなく・・・
でも毎日変わらず元気に過ごせるありがたみ、
歳をとるごとに身に染みて感じますね
とはいえ、少しくらいは外出して刺激をもらわないと腐る!
ということで連休前と連休中にちょっくら遊びにいきました。
旅友Yちゃんと、久しぶりのドライブ~
連休直前、足利フラワーパークへ
満開のフジのシャワーを堪能してきました
フジの花は大きくて生き生きして、本当にすばらしかった。
クレマチスやツツジやシャクナゲなどもきれいでした。
平日なのに300メートル手前くらいから駐車場渋滞だったけど・・・
GW中はバードウォッチング IN HAKONE
知人の別荘を拠点に早朝4時半から
ガビチョウのさえずりで目を覚ます憧れの別荘ライフ
っうか、ガビチョウの声がうるさすぎて、
寝てられないですけど
肝心のBWは声はすれども姿は見えず
たとえ見つけたとしても、野鳥の撮影は
Pには力不足
出来栄えはともかく、初めて見た鳥さんたち
はコチラ ↓
オオルリさん
渡りで、ちょっと疲れてるかな?
イソヒヨドリさん
国鳥 キジ
郊外や関東近郊出身の人はフツーに見かけるそうですが
Pの棲息エリアでは見たことありません。
Pにとっては、床の間か納戸あたりに居る鳥って感じ
国鳥なのに
オマケは富士山
つい一週間前のことなのにあの日の暑さがウソのようです。。。