冬のひなたぼっこ | ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

ぴこ&ちゅらの我楽多文庫

愛鳥とのささやかな(時に流血の)日常を中心とする身辺雑記です。

ぴこちゅう地方
今日もお日さま、さんさん
明るい日差しがうれしいです晴れ


でも北風が冷たいので
家の中の窓際でひなたぼっこ


それに鳥インフルエンザのこともあるので
大丈夫だろうとは思いつつ
外に出すのもちょっと躊躇う


いや大丈夫とは言いきれないのです


だいぶ昔のことですが、
いつもひなたぼっこする側のベランダの
隅っこに鳩が住み着いたことがある

そこは出入しないので、ほっといたら
気づいたときにはバッチい
巣籠もり状態にあせる


慌ててガラス戸をあけると
鳩もびっくりして飛んでった
そして向かいの建物に着地して………

何かを、ポットンポーン


玉のような、タマちゃんでした。

殺生なことしてごめんね、鳩さん。
でもベランダで孵らなくてよかったよ滝汗
(鳩さんはそのまま飛んでいきました)


また別のとき


気持ちのよい話ではないが、
西側のベランダに野鳥の死骸らしき
物体を発見叫び

街中でもめったにみない光景だけど
そんなこともあるんですね

鳥インフルエンザという言葉も
耳にしていたし、
このときは市役所に連絡して
始末をしてもらった

ニュースにならなかったから
鳥インフルエンザでは
なかったんでしょうけど汗


というわけでこの時期に限らずですが
野鳥との接触も気を付けないと
いけないですね!


カサカサに乾燥した
エコちゅらコーン




これで掻いてやると?目


気持ちいいそうですデレデレ