
前回に続いて
ピスタチオ、ネタ


先日、放鳥時のこと。
その日も早々にピスタチオ
をゲットしたちゅら。
豆をくわえて飛んで行くと
いつものように器用に
殻をいじり始めました。
その後私はぼんやり
を見ていましたが、
しばらくすると、ちゅらが
不意に私のところへ
戻ってきた
アレ?と思って見ると、
まだピスタチオを
くわえています。
その豆は殻が全く割れて
おらず、食べられ
なかったらしい
そしてちゅらの目が
何かを一生懸命訴えてる
いつもならとっくに
ポイしてるのにネ。
「食べれないよ~
」
って、言いにきたのか

わが子に頼られるって、
ほんと、嬉しいなあ

マメが食べたかった
だけちゅらなのに
ママって、
たんじゅ~ん

って思ったとか、
おもわなかったとか
その日も早々にピスタチオ
をゲットしたちゅら。
豆をくわえて飛んで行くと
いつものように器用に
殻をいじり始めました。
その後私はぼんやり

しばらくすると、ちゅらが
不意に私のところへ
戻ってきた

アレ?と思って見ると、
まだピスタチオを
くわえています。
その豆は殻が全く割れて
おらず、食べられ
なかったらしい

そしてちゅらの目が
何かを一生懸命訴えてる

いつもならとっくに
ポイしてるのにネ。
「食べれないよ~


って、言いにきたのか


わが子に頼られるって、
ほんと、嬉しいなあ


マメが食べたかった
だけちゅらなのに

ママって、
たんじゅ~ん


って思ったとか、
おもわなかったとか

