今回は飼い主の近況報告です
皆様は今年の夏を満喫されましたか?
私にとってはいろんな意味で痛い夏でした
まず第一に、ちゅら
に噛まれまくった![]()
ご褒美のぴーなっちゅ(ひまわり)を差し出す指をガブッ![]()
目線を合わせれば小鼻をガブッ![]()
お説教をすれば唇をガブリッ![]()
一時、本気で育児ノイローゼになるかと思ったけど、最近は
落ち着き、これまでにないくらい、チュッチ
ュ責めにあってます。
そうそう、お陰様で首まわりの羽毛もすっかり元通りになりました
あの頃は不快な換羽に苛立ってたのかな?
第二に、人生はじまって以来の大ケガをした![]()
それはキャンプの前々日の出来事でした
職場の段差を踏み外し、背中から転倒。
(頭を打たなかったこと、カメがひっくり返ったような姿を
誰にも見られなかったことは不幸中の幸いであった
)
骨に異常はないものの、右足のじん帯2本がやられ、
踝の上がぷっくり。足の甲はつま先からかかとまで、ドス紫![]()
「松葉杖ついてもおかしくない怪我だよ」と
言われるほどのひどい捻挫でした
あれから3週間になるけど、まだ腫れてるし痛い
今も家ではギプスモドキ、外ではテーピングを巻いてます。
おかげで夏のセールで買ったサンダルもワンピも出番なし![]()
まあ、その怪我の翌々日にキャンプへ行ったんだから
治りが悪いのは自業自得か![]()
でもね、地獄に仏。持つべきものは友。
キャンプ場では友人が松葉杖モドキを作ってくれ、更にコレ![]()
たまたま怪我の直後にメールをやりとりしたおやびんさん、
ご自身も経験ありとかで、とても心配して下さり、
すぐにこんなに有難いfaxを下さいました
おやびんさん、本当にありがとう![]()
お陰様であれ以来毎日、テーピングのお世話になってます
第三に、奥歯の被せ物がとれて歯医者通い
取れてしまった金属は、たぶん高校生の頃に治療したもの。
もう四半世紀経ってるんだから仕方ないないけど、
案の定虫歯も見つかりただ今絶賛治療中![]()
大嫌いな歯医者。治療も痛い(事実はともかく痛い気がする)し、
何より保険のきかない治療費が・・・財布も激しく痛い![]()
とまあ、踏んだり蹴ったりの夏でしたが、
案外逆境に強い私、何のことはない、元気です![]()
暑い暑い暑いと言ってるうちに八月ももうおわり
まだまだ残暑が厳しいとはいえ、
草むらから響いてくる虫の声も大きくなりました。
秋はすぐそこかな
来る9月、痛かった8月の分まで楽しく過ごすぞ!!
PS
アタチのおしゃべりも絶好調よん☆


