【2023秋ドラマ】『パリピ孔明』 

【悪いヤツ:前園ケイジ】

【俳優:関口メンディー】

【感想】

見事な悪役です。はまり役だと思います。BTFのビフに近づいてます。パリピ孔明だけのキャラではモッタイナイです。

現代版曹操のような雰囲気があってとっても憎らしく、孔明に負ける最終回を楽しみにしてます。では、また。

 

【登場人物】
前園ケイジ 演 - 関口メンディー
ソロアーティスト。年商5兆円の大手広告代理店「電報社」の御曹司。幼い頃に父から「人は金を生む駒」と言い聞かされ、学生時代から金の力で周りを支配するようになる。作詞・作曲・振付・演出をすべて自身で行ってきたと公言するが、潤沢な資産で優秀なスタッフを雇い、破格の契約金でゴーストライターに曲を作らせ、父親の地位で競合相手を排除して築き上げた虚構である。「サマーソニア2020」では電報社が協賛スポンサーであることで、総合プロデューサー・近藤剛に圧力をかけ、マリア・ディーゼルとの共演とEIKO(英子)の出演停止を求める。近藤がフォース・キングダムに権限を委託するとそれを潰しにかかり、KABE太人を引き抜くなど妨害する。しかし、KABEがゴーストライターを示唆するラップを披露したことを皮切りにSNSで大炎上し、英子に観客動員数で逆転され惨敗する。

 

関口 メンディー

1991年1月25日生 ダンサー、俳優。GENERATIONS、EXILEのメンバー。アメリカ合衆国ニュージャージー州出生、東京都品川区出身。身長182cm。血液型はO型。

アメリカ合衆国ニュージャージー州で生まれ、1歳から東京都品川区で暮らす。品川区立鈴ヶ森中学校、郁文館高等学校を卒業。日本体育大学を中退。6歳から野球を始め、小学6年の時に少年野球の全国大会で準優勝した。野球推薦で大学進学が出来なかったことを理由に高校3年で野球を辞め、大学ではダンスサークルに所属しダンスを始める。先輩の紹介でEXPGに特待生として通う。2011年7月、GENERATIONSの候補メンバーとして始動。
2012年4月、GENERATIONSの正式メンバーとして始動。
2014年4月27日、「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」で合格しEXILEに加入。

ラッパー
2012年7月 - 8月に行われたGENERATIONSの「夢者修行 〜第二章〜」は、自身の遅刻が原因で不参加となっていた。4日連続の遅刻で解雇も検討されていたが、反省期間を設けることになったという。この時期にダンスの他に新しいことが出来るようになっていたいと思いラップを始める。
2016年4月15日、MCの"MANDY"として参加するヒップホップユニットHONEST BOYZの結成を発表。ラッパーとしても不定期に活動する。

人 物
高校時代、お笑いコンビを組んでいた。
劇団EXILEの町田啓太は大学の同級生で、ダンスサークル、EXPG東京校に通う時期、GENERATIONSの候補メンバー選出まで同じであった。
牛丼屋のすき家でアルバイトをしていた。その店舗はお笑いコンビはなしょーの山田しょうこが店長を務めていた。
2022年8月1日放送のフジテレビ系『突然ですが占ってもいいですか?』に出演した際、画数が悪いとの理由で占い師から"関口メンディーー"への改名を提案され、翌月3日配信の『GENERATIONS高校TV』で改名すると宣言。SNSの名前を"関口メンディーー"に変更していたが、関口の誕生日である2023年1月25日に改名を撤回した。これもテレビ東京系『占いなんて信じない』の収録で、占い師から戻した方が良いと言われたからだという。

身体能力
TBS系『究極の男は誰だ!?最強スポーツ男子頂上決戦』の第2回大会、第5回大会で準優勝し、第3回大会、第4回大会、第7回大会で優勝した。2018年6月5日に行われたプロ野球始球式で、当時の芸能界最速となる133キロを記録した。
家 族
父親はナイジェリア人。母親は日本人。一人っ子である。小学1年の時に両親が離婚しており、それ以降は母子家庭で育った。

 

 

【作品情報】

『パリピ孔明』は、原作:四葉夕卜氏、漫画:小川亮氏による漫画作品。『コミックDAYS』(講談社)にて、2019年12月31日から2021年11月16日まで連載。その後、同社の週刊誌『週刊ヤングマガジン』に移籍して、2021年52号より連載中。
概 要
五丈原の戦いで病死した諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転生し、そこで出会った駆け出しのシンガーソングライター・月見英子の夢を叶える軍師として活躍する姿を描く物語。なお、題名の「パリピ」は「パーティー・ピープル」が日本で短縮・俗語化した語に由来する。
2020年には「次にくるマンガ大賞 2020」にて、特別賞に相当する「U-NEXT賞」を受賞。
2023年5月時点で単行本の累計部数が160万部を突破。
2022年4月から6月まで、テレビアニメ放送。
2023年9月27日より、向井理の主演でフジテレビ系列にてテレビドラマが放送中。

【あらすじ】

時は西暦234年、中国で魏・呉・蜀の3つの国が覇を競っていた三国時代。稀代の天才と謳われた蜀の軍師・諸葛亮孔明は、魏と蜀が争う五丈原の戦いの最中に病で倒れ、今際の際に「次の生があるならば、戦のない平和な時代に生まれたい」と願いながら病没した。そして時は流れ、現代の日本。死んだはずの諸葛亮は若返った姿で再び生を受け、何故か生前の服装のまま中国ではなく東京・渋谷の路地で目を覚ました。その直後、酔っ払った若者に連れられて入った一軒のクラブで、諸葛亮は月見英子という駆け出しのシンガーソングライターの歌声に魅了される。
あくる朝、渋谷の道端で泥酔して眠っていた諸葛亮は英子に発見され保護され、自分が約1800年後の日本に転生したことを知る。諸葛亮は自分を保護し、心を満たしてくれた英子の恩義に報いるべく、軍師(マネージャー)になることを申し出て、彼女をスーパースターにするためにその知略で数々の奇跡を起こしていく。