2023年8月14日投稿
ついに出ました。夏さん。
初代北三陸アイドル。ここから怒涛の爆笑劇
【可愛いキャラ:天野 夏】【俳優:徳永えり】
【朝ドラ】『あまちゃん』
【感想】
このドラマは、至る所に伏線が張り巡らされていて毎回驚き、楽しませてくれ、泣ける。
再放送まで、色々合ったが、よくここまで来たものと、改めて、のんの底知れないパワーに感動します。
ぜひ、あまちゃん続編を制作して欲しいです。大筋案としては、天野あきは、種市先輩と結婚しており、駅内の喫茶リアスでスナック兼寿司屋を経営している。二人には、高校一年の男女の双子兄弟がいる。双子は、シングルマザー・ユイの娘と親友である。ある日、ユイの娘は東京でアイドルになるから、双子の女子を一緒に行こうと強引に誘う。一方、あきの母春子は、太巻と芸能プロダクションを共同経営している。再び、アキとユイの芸能界復讐劇が始まるのか? なんてどうでしょうか?
【作品情報】
2013年度(平成25年度)上半期にNHKで制作。NHK総合テレビジョンとNHK BSプレミアムで放送された連続テレビ小説・第88作目のテレビドラマ。現在、再放送中。
【可愛い:若き日の天野 夏】
モデルを含め、芸能の仕事に興味を持っていた中学2年生の時、記念受験のつもりで受けた「第7回ピチモデルオーディション」(2002年 - 後期)で準グランプリを獲得、主催の『ピチレモン』(学習研究社(現学研プラス))誌で読者モデルとして活躍。
応募のきっかけは、芸能活動をしている知り合いの母の薦めであった。当時、同誌上では「徳永えりな」名義で、主としてメイク・ヘアアレンジの顔アップ写真のモデルを担当した。2005年5月号をもって同誌専属モデルを卒業、2005年12月号に「卒業あいさつ」が掲載された。ピチモデル中にフラームのオーディションに自分で応募して合格。この際、強い想いはなく、なんとなくで事務所を選んだと語っている。
2004年、『放課後。』(フジテレビ)で女優デビュー。このときより「徳永えり」として活動している。2006年、『放郷物語 THROWS OUT MY HOMETOWN』で映画初出演にして、主演を果たした。2008年、初舞台となる、ミュージカル『ファントム』に出演。
2010年、映画『春との旅』で毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞と日本映画批評家大賞新人女優賞を受賞した。2012年、『梅ちゃん先生』で連続テレビ小説初出演。主人公・下村梅子の親友・沢田弥生を演じる。