おはようございます。
いつもありがとうございます。
現在7歳の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親の6人完全同居で暮らしています。
最近の写真から、1年くらい前の写真も多いので、今と情報変わってたらすみません。
最後は、まさかの駄菓子編。
【ミックス餅】
明光製菓
「餅」って言ってるけど原材料はほとんど、水飴と砂糖とデンプンなんだよね。

んで昔は、ミックス餅って3×4で12個入だったよね?覚えてる?

今、こんな配列で10個しか入ってないんだよーーーーー(泣)
【まんまるみるく】
明光製菓
これ昔から好きなんだー!めちゃくちゃ口の中に貼り付くせんべい!

昔これに梅ジャム塗ってた子がまわりでは多かったけど、私あんまり梅ジャム好きじゃなくてさ。そのまま食べる派。
【もろこし輪太郎】
菓道
これ系のスナック菓子、キャベツ太郎が人気だけど(もちろんそれも好きだけど)、私は断然これ!

裏の文章もめっちゃ好き。

先生…輪太郎君、特徴は…?お答えいたします。私、生まれはアメリカ、育ちは茨城県㈱菓道です。育ちの良さと味の良さ、それに輪になているのが特徴です。先生も相談してたくさん食べてください。先生…輪太郎くんはなぜ輪になっているのですか?味が見通せるからです。
【ポテトスナック】
菓道
カレー風味に限らず、このポテトスナック大好き~!なんでこれ、大袋ないのー!?
3枚じゃ足りない!…ん?3枚?
こちらはやや薄めの昆布。
これ結構出来上がりキレイだったよ!

駄菓子系を購入したのは、駄菓子や 昭和基地一丁目C57(しごなな)。
また撮りためたら、アップします。