おはようございます。
いつもありがとうございます。
現在7歳の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親の6人完全同居で暮らしています。
過去のグルメ写真が溜まる一方だったので、まとめてみました。
最近の写真から、1年くらい前の写真も多いので、今と情報変わってたらすみません。
続いて、食品雑貨編。
このチョコレート初めて食べたとき衝撃だった。めっちゃ美味しいな、これ。

いろんな味が入ってるので、どれから食べようか迷います。
ごめん、これ今年入ってから(でかい方の箱)3箱以上買ってます…

中のヘーゼルナッツが濃厚チョコに合うんだよね~!これは定期的に買ってしまう!
【玄米と5種の穀物をおいしく食べるスープ】
ひかり味噌
これ我が家は定期的に買ってしまう。
最近子どもたちも朝ごはんに食べるので。
子どもたちは中華しょうゆ味がお気に入りで、私は鶏だししお味の方が好み。

私はこれに焼いたおもちを入れるのが好きです!おいヒィィぃ!
塩っけが強くてクセになる、ちんすこうです。

子どもたちとも取り合いになるおやつ!

【バリバリ職人 やみつき昆布味】
大森屋
これも旨い!止まらない!

こちらはご飯に合うのり!
私も子どもたちも大好き~( ^ω^ )

やや多めにかけて食う!
【ミニダーク ウエハース】
カーギ
スイスのチョコウエハース。
チョコの味も濃厚でめっっちゃ美味しいです。

1個だけ!って思って食べはじめるんだけど、絶対に5個くらい食べちゃう。
これたしか、数字とか記号とか入った足し算バージョンも一緒に売ってました。

我が家はチョコチップのアルファベットを購入。

英語いっぱい入ってるー!
みんなでいろいろ作ってみよ~!

YEAR、年。

PEN、ペン。

EAT、食べる。
子どもたちも英単語を作りながらおやつタイムできるので、楽しかったです。

チョコクロはもちろん美味しいサンマルクカフェですが、レジ横のビスピーも実は美味しくておすすめなんですー!

その中でも個人的には、かぼちゃの種がおすすめ!ビスケットの生地は固めの味しっかり。
素朴な美味しさがクセになります。

一気に出してみると…

おおっと皿からはみ出そうだ!
普通に食べても美味しいんだけど…

カラメルは自分の家で手作りして、

かけて食べたら美味しいです。
でもさすがに1kgは多すぎた…!
【おかわり生姜】
業務スーパー
これ普通に食べても美味しかったんだけど、おにぎりにしたらめちゃくちゃ美味しかった!

子どもたちもバクバク食べてくれました。
これスープで食べるより、このスープの素でチャーハン作ったら美味しかった!

食べるラー油ものせて!卵オン!

撮りためグルメ写真集、続きます↓