【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。
現在5歳11ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
今日2つ目の4コマは、サンタさんへのリクエスト。
「人体の本」なんて言うものだから…
てっきりこの辺の骨格や内臓系の絵本や図鑑だと思い込んでいたのですが、

まさかこっちだったとは!
(無事に注文して届きました)
たきれいさんの「せいのえほん」↑こちらのサイトで全ページ閲覧できるのですが、ちょうど1巻と2巻が五歳~ということだったので軽く以前めーちゃんに見せたことがあったんですよ。
そのときから、ずっと欲しかったみたいで。

タイトルが判明した瞬間、私との交換日記「おやこノート」にも描いてくれました。
ご存知「保育園児くもくんの連絡帳」で有名なたきれいさんの「せいのえほん」。
こちらの「性の絵本」は年齢に合わせて、わかりやすく性教育のことが描いてあって、
それこそ年齢に合わせてプレゼントしていきたいなぁ、と思った絵本なんです。

ちゃっかり注文するとき自分のアピールしたら、たきれいさん、このブログ見てくださったみたいで!…嬉しい!!!

ちなみに、まーくんには以前から狙っていた
「さわって学べる算数図鑑」を。
最近たし算やひき算、かけ算に加え、図形の展開図に興味を持ち始めたまーくん。
ちなみに、まーくんには以前から狙っていた
「さわって学べる算数図鑑」を。
たぶんきっと喜んでもらえるかと。
同じシリーズで「さわって学べるプログラミング図鑑」もあったのですが、個人的には今後プログラミングはデジタルでやらせた方が面白いかな?と思って算数図鑑の方にしました。

今年も文字のクセでバレないように筆記体で英語メッセージカードをつけて。

準備完了!
サンタさん、当日スタンバイよろしくです!
*
シーズン1のダイジェスト記事も、良かったら一緒にどうぞ。
良かったらフォローお願いします!
コノビーさんで、定期的に記事を描かせてさせていただいております
→
Conobie記事一覧