おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在5歳4ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマは、昨日の記事(→ナンバープレートひらがな探し1)の続きです。




30分も探し回る必要なかった!

いや、ほんと結構楽しいんですって、このナンバープレート探し遊び。


でも、ふと思った。

これって、ひらがな全種類あるのかな?と。

気になって調べてみたら、

「お・し・へ・ん」の4文字はナンバープレートに存在しないそうです!


「お」 →「あ」「す」「む」と見間違える可能性があるほか「を」と発音が同じため。

「し」→「死」を連想させ、縁起がよくないため。

「へ」→「屁」を連想させ、イメージがよくないため。

「ん」→発音しづらいため。

へー!知らなかった!


「お・し・へ・ん」→「推し変」と覚えましょう!
(↑いらん情報)


というわけで皆さん、

「あ行」と「さ行」と「は行」と「わ行」を避けて、この遊びをぜひお子さんとどうぞ!

近所の散歩ついでに楽しめます。
宝さがし気分で。



コノビーさんで連載中です。

現在15話まで公開中!
お時間ある時にぜひ一気読みしてください。


インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

コノビーさんで、定期的に記事を描かせてさせていただいております
Conobie記事一覧



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。