【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。


現在5歳2ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今日の4コマはPTA役員やってみたシリーズの続きです。

今年度1年間こども園のPTA役員を務めた私のお話を、少しずつ紹介しています。あくまでも私の園の話なので参考程度で読んで頂けたら幸いです。


現在公開中のコノビーさん記事、


「早いうちにやっておいた方が良い」
と、よく聞くPTA役員。

園に入る前はなぜだろう?とよく分からなかったのですが、

1人の幼児に対して1年間役員をすると、
次年度以降基本的には免除になるから。

とはいえそれはうちの園の場合。
2年連続で普通になる、もしくは1度なったら卒園の最後まで役員、という園もあるみたいですね。


うちの双子は年少さんから入園で、クラスのもともと80%くらいが未満児さんからの進級だったので、

新顔がここででしゃばることもないか、と。


まぁ初めての懇親会で飛ばし過ぎて、
悪目立ちしちゃったんですけどね。


ちなみに役員決め、
立候補がないとどうなるかと言うと…







コノビーさんで連載中です。

現在6話まで公開中!
お時間ある時にぜひ一気読みしてください。



インスタグラム→@picomame
ツイッター→@picomame
良かったらフォローお願いします!

コノビーさんで、定期的に記事を描かせてさせていただいております
Conobie記事一覧



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。