【本日2度目の更新です】
いつもありがとうございます。
1度目の更新→ミニオンの帽子
現在4歳9ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。
今朝の4コマで紹介した、
こんな感じでもうちょっと浅くかぶるとかわいいです。
あまりミニオンが見えませんが。
さて作って行きましょう!

まずはフェルトを準備。
黄色はダイソーの大判フェルト。
さらにこのモノトーン系セットを1袋買っておけば、だいたいOKです。
あとできればほんの少しだけ赤のフェルトがあると、お口部分に使えます。

まずはお子さんの頭の形に合わせて、半円より少し長めの形に黄色フェルトをカット。
ちなみに我が家は最初↑これを目安で切ったらまーくんの頭囲が大きすぎて入らず、この後カットし直しましたw

ベースの黄色フェルトに合わせて、ゴーグルをカットしていきます。
モノトーンセットでまかなえます。

さらに各パーツのバランスを見ながら、それぞれカットして行きます。

全てのパーツのカットが完了しました。
○本体ベース(黄色2枚)
○ゴーグルベルト(黒2枚)
○ゴーグル(グレー1枚)
○前歯(白1枚)
○口(赤1枚)
○まぶた(黄色1枚)
○白目(白1枚)
○黒目(黒1枚)
○目の光(白1枚)
これで部品が揃いました。

まずは目玉を作ります。
まずは黒目の右下に目の光を縫い付けます。
上半分にはまぶたが来るので。
そのあとその黒目を白目に縫い付けます。

上半分にまぶたを縫い付けます。

出来た目にゴーグルを縫い付けます。

この時点で本体ベース以外のパーツ残りは、こんな感じです。

ゴーグルのベルトを縫い付けます。

バランスを見ながらベースに縫い付けます。
