おはようございます。
いつもありがとうございます。

現在2歳6ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログ。
双子とパパ、義両親、ひいじいの4世代7人完全同居で暮らしています。

今朝は、昨日夕方の散歩時に起こったお話。


すみません、新幹線とか電車とか全く詳しくないのですが、なんか興奮しました!

「はやぶさ」と聞いても全く知識がなかったので、どーせうちの子たちはまだ違いが分からないだろう、と思いつつも待っていたら


緑色の新幹線、現る!


なにあれかっこいい!


見るからにいつも通る「とき」と違う風貌に、うちの子どもたちもジャンプして大喜び!


↑調べてみたらたぶんコレかな?


教えてくれたママさんが「年に1回しか通らないんですよ~」って言ってたけど、これかなりレアで来年も通るか不明なところですね。

見れて良かった~(*´ω`*)


↑このときからそうですが、

普段も(ほぼまーくんの希望ですが)踏切近くまで行っては、

炎天下の中、電車を待つ

という拷問……子どもとのふれあいを、ほぼ毎日しています。


なるべく涼しくなってからの夕方まで時間稼ぎしますが、夕方でも暑い最近の新潟県内。

皆さんも熱中症など、お気をつけください~。




おとといの、子どもと私の朝ごはん。

残りごはんが少なかったので玉ねぎたっぷりと、たまたま冷蔵庫にあった魚肉ソーセージを加えて。

緑色が欲しいところですが、未だに緑色の野菜に警戒をする子どもたち。

偏食、難しいね~。
料理の腕が足りませぬ。

***

ツイッターはじめました
アカウント→@picomame

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。