【本日3度目の更新です】
いつもありがとうございます。
現在2歳0ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
お正月なのでいらない厚紙とかプラ袋を使って、たった今アンパンマンの福笑いを作ってみました。

まだ子どもたち小さいので、パーツどこかにいかないように、目と眉毛一緒にしてみました。

バラすとこんな感じ。
作り方描いてみたんで、良かったら参考にしてください。
すごく簡単に作れます。


パーツがどこかへいかないように、裏面にいらないプラ袋を顔よりひとまわり小さく切ってポケットを作り、

お片付けも自分でできるように。

このように最初両面テープじゃなく、のりでポケット付けたらあっさり剥がされました。
あとこれだとポケットの端が分かりづらいので、目印にカラーテープを貼って、入れやすいように取っ手も付けてみました。
余談ですが「6」はクリスマスに食べた、6号のケーキの空き箱を使ったからです。

よくできました(*^^*)
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。
いつもありがとうございます。
現在2歳0ヶ月の男女双子、まーくんとめーちゃん。
そんな双子のママでたまに似顔絵師、picoによる育児漫画ブログです。
お正月なのでいらない厚紙とかプラ袋を使って、たった今アンパンマンの福笑いを作ってみました。

まだ子どもたち小さいので、パーツどこかにいかないように、目と眉毛一緒にしてみました。

バラすとこんな感じ。
作り方描いてみたんで、良かったら参考にしてください。
すごく簡単に作れます。


パーツがどこかへいかないように、裏面にいらないプラ袋を顔よりひとまわり小さく切ってポケットを作り、

お片付けも自分でできるように。

このように最初両面テープじゃなく、のりでポケット付けたらあっさり剥がされました。
あとこれだとポケットの端が分かりづらいので、目印にカラーテープを貼って、入れやすいように取っ手も付けてみました。
余談ですが「6」はクリスマスに食べた、6号のケーキの空き箱を使ったからです。

よくできました(*^^*)
***
Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧
過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。
*
応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)
↓

育児絵日記ランキングへ
画面が切り替わり次第、投票完了です。