新潟の秋、もはや冬。
まあこの日は雨も降ってたので。

今日はまあまあ、あったかいです。


このときのママ友の必死な勇姿、脳裏に映像で焼き付いてたので、どうしても漫画にしたくてw
本人に見せたら爆笑してましたw


ちなみにこのスープ、地鶏スープって名前だったけど、鶏肉どこ?ってなってました。

あ、美味しかったです!
200円だったし!


行ったのはコレ→栃尾地区 農業まつり


つきたてのおもち(間に合わず)

ふかしたての焼き芋(並ばず)

できたてのポン菓子(これはゲット)


が無料で振る舞われました。



有料のフライドポテトに夢中の双子たち。

そして有料のクレープに夢中な大人たち。


バルーンアート、水風船、ふわふわ風船。
風船関係もいっぱいもらいました。


めーちゃん大喜び……がしかし、風船、意外とかさばる荷物。

さらに「抱っこー!抱っこー!」攻撃。


この日知ったのですが、栃尾の子育ての駅「すくすく」って栃尾の道の駅にあったんですねー!

はじめて行きました。

そしてここで、大人はかなり休憩させていただきました。



楽しそう。

ここの支援施設、スペースも雰囲気もよくて、近くにあったらすごく良いのに~と気に入ってしまいました。

また近く行ったら寄ろっと。

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。