【本日2度目の更新です】

お蔵出しです。



と、ストック漫画を貼りつつ、


情緒不安定な愚痴をだらだら書かせてください。


ここ最近寝かしつけのまま朝まで寝ちゃうことが多くて、自分のやりたいこと何にもできてない。
いや、これは自業自得。


そんな中めーちゃんが最近まーくんの物まで独りじめしたり、噛んだり、注意しても、叱っても。

まーくんはそれでも何かを2つもらうと嬉しそうに「めー!めー!」言いながらめーちゃんに持ってきて1つ渡そうとします。
で、めーちゃんはどうしてもまーくんの分まで奪い取ってしまう。

で、叱る、注意する、めーちゃんものすごく怒る、ギャン泣き、私に物を投げる、叱る、の繰り返し。


産まれてからどちらかというと、まーくんはお義母さんと一緒にいることが多くて、めーちゃんは私といることが多かった。


ということは私が悪いのかな?
と朝から超絶アンニュイに。


そうなると勝手なんだけど、お義母さんと一緒にいるとついついお義母さんの、私に対する言葉が全てマイナスにしか取れなくなってしまって。

どーせ私はだめですよ、未熟ですよ、って。


お義母さんは本当に優しくしてくれてるのは重々承知なんです。

だから自分が嫌になるんです。


あまりに切なくなり、泣きたくなったので、自分の部屋に戻ろうとするも、子どもたちと一緒にお義母さんが私の部屋に。

逃げるように台所へ行ったら、ひいじいがお茶飲んで一服。


仕方なくお義母さんにすみません、ちょっと出てくるから子どもたちお願い。


と、今まさに近くのタリーズコーヒーで休んでいる最中です。



泣きながらハニーミルクラテ。
店員さん、気づいてたら不審な人だよね。
ごめんなさい。


分かっているんです。
私が双子どっちも連れて外行ったり、お義母さんに頼らず頑張ればいいじゃんってことも。

でもせっかくお義母さんが双子の妊娠わかったとともに自分の仕事を辞めてまで「私も一緒に育児やるから!」と言ってくれたこと。

私は嬉しかったので、甘えることにして同居を決めたのも最後は私の決断。

実際助かっているのも事実。
その分私は他の人より甘えている分、母親として劣っているのかな、と悩むことも。

ママ1人で頑張っている人も多いのに。
贅沢な悩みなのは分かっています。


双子どちらか片方連れて出れば楽じゃん、って旦那に言われましたが、なんかどっちかって選べなくて出来ないんです。


ただ私の今の気持ちをだらだら書かせてもらいました。
まとまらない長文を読んでくださって、ありがとうございます。


おかげ様でやっと涙も止まりました。
ハニーミルクラテもあと残り少なくなりました。

飲み終わったら帰って夕飯作ります。


全国の悩んでるママさん、頑張れ。

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。