アメトピに取り上げていただきました!
掲載記事ガンバレ

今日も子育てに関しては、Eテレは頼れません……
ママさんたち、ガンバレ!

漫画です。



太郎ちがい!w

改めて久しぶりに記憶を頼りに桃太郎を口に出してみたけど、すごい話だね。

あとシンデレラと人魚姫も記憶を頼りに口に出してみたけど、なんか「死」とか普通に出てくる話だから子どもに話すのちょっと躊躇しちゃう気持ちが最近ちらほら私の心に。
(シンデレラの両親たしか病気で亡くなってるよね?あと人魚姫も泡になった説と、泡にならずに天国にいった説聞いたことある)


すみません、脱線しました。
話を戻して、寝かしつけについて。


最近は私だけ先にひいじいさんと一緒にごはんを食べてしまいます。

参考記事ここ最近の1日の流れ(1歳7ヶ月)

そしてお義母さんと一緒に寝かしつけしている間に、パパにごはん食べてもらっていることが多いです。


なぜなら最近寝かしつけ、

まーくん→お義母さん
めーちゃん→私

じゃないと寝てくれないから。


パパがめーちゃん寝かしつけしようとしても、ギャン泣きしながら「マーマー!」と(←嬉しい)


私がまーくんを寝かしつけしようとしても、お義母さんをギャン泣きしながら後追い(←悲しい)


なので今の形に。


お義母さんと同じベッドに横になる嫁、珍しいでしょ?

最初の頃なんて私、夜はパパじゃなくてお義母さんと寝てたんです。

珍しいでしょ?


とはいえ双子育児、退院したばかり、血圧もまだ高い状態で、慣れない家。

最初の頃はパパより断然お義母さんの方が働きとしては本当に助かっていたので、ありがたかったなぁ、と今では感謝。


まぁ、今現在でもパパよりお義母さんの方が断然つかえるんだけどね。


やはりパパと育てたいという、私のハートの問題。


いろいろ難しいよねー。

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。