非常ボタンに対して、瞬時にスタッフさんが対応がする、すばらしいトイレです


だから本当にごめんなさい。


ちなみに場所は
道の駅 パティオにいがた」です。


ふとこの記事を書くためにパティオにいがたのことを調べていたら……

なんとこの施設、トイレ大賞なるものを受賞していることが判明!

実際とてもキレイで使いやすいトイレで、
おむつ替え、授乳コーナーも充実していました。

お近くにお寄りの際はぜひ活用ください。


ちなみにユニバーサルデザイントイレ①で事件は起きました。


いやー恥ずかしかった。


ちなみにこの日、近くの凧合戦を見に来たため、ものすごい人、人、人。

日陰は競争率が高く、子どもも私も帽子をかぶってたものの、

歩くのが嫌になってしまった子どもを抱っこし(約12kg)、灼熱の下、永遠歩く歩く……


その結果、私だけ軽い熱中症に。


車までなんとか子どもを抱っこし、乗せた直後にプチ倒れてしまいましたとさ。


いやー恥ずかしかった。


あ、ちなみに子どもたちこの日、おまつり屋台デビューしたのですが、

屋台の風船とかおもちゃって、バカみたいに高いね(´;ω;`)

昔、親にねだっても買ってもらえなかった理由がやっと分かりました。

めーちゃんが、あまりに欲しがるので買ってしまいましたが……(ダメ親)




買ってあげた風船(バット型)に嬉しそうにサインを入れるめーちゃん。

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。

ベネッセさんのオムツはずれ企画です。
みなさん、どしどし投稿してください☆
ドンマイ!オムツはずれ2016



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。