この次の日、たまたま隣のママの家に遊びに行って「ごめん、私昨夜叫んだんだけど大丈夫だった?」と聞いたところ、


「もしかして8時過ぎくらい!?」


バッチリ聞こえてたみたいですw
ごめんなさい!


あ、ちなみに以前ブログ内でぶちギレたって話(→自販機)


これです。


いやいや、ひいじいさんの言葉くらいスルーしろって話ですよね。


余裕ないと無理です。


いや、私が泣かしたわけじゃねーし!

ひいじいさんに会わせるとき、ちゃんと機嫌いいときに会わせてあげてるのに!

ちゃんとタイミング見て、毎日ひいじいさんと子どもたちの時間も作ってあげてるのに!

このとき、ひいじいさんに当たらなかっただけ、私かなり偉い!

はい、もう言い始めたらキリがないです。


手桶にお湯入れて叩きつける方法、誰も見てないところで行えば、

物も壊さず、誰も傷つけず、

(湯船に叩きつければ)ほとんどお湯の無駄もなく、

おすすめです!


でもイライラしたときこんなこと思い出せるほど冷静でいられないよね……
子育てしてるママさんたち、何かしらのストレスは大体抱えているわけで。

毎日お疲れ様です。

お互い今週も頑張りましょう!

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。

ベネッセさんのオムツはずれ企画です。
みなさん、どしどし投稿してください☆
ドンマイ!オムツはずれ2016



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。