まーくん1人だけ、ずーっとみんなの輪に入らず……

部屋のスイッチつけたり消したりしていました。


双子サークル、たまに出前保育で市内の保育士さんが出し物を持ってきてくれます。

リーダーさん、いつも段取り本当にありがとうございます!


このときは新聞プール。


大量の新聞紙をみんなでビリッビリに破きまくって、新聞紙の海にダーイブ!

上からたくさん新聞紙の雨を降らせたり、
とにかくめーちゃんは大興奮でした!

さらにお片付け。

「はーい!じゃあ新聞紙の海をこの袋の中にみんなで競争して入れてくださーい!」

子どもたち大興奮で、オレが!私が!とビリビリになった新聞紙を拾っては袋の中に。

お片付けまでしっかり楽しく!
すげー!!!

さらに……

「さてこの袋、何かに見えませんかー?」

と新聞紙を詰めた黄色いポリ袋に、先生が持ってきた色厚紙を張り付けると……


アンパンマンと、うーたんの出来上がり!


プロすげぇ!


まぁこの間ずっとまーくん、脱走してはスイッチつけたり消したりしてたんですけどね。

自由過ぎる、のか?
大丈夫、か?


話は戻りますが、この新聞紙プール遊び、楽しかったです。
人数いたらおすすめですよ♪

ゴミがかなり、かさばりますが。

***

Conobie(コノビー)さんで連載させていただいております
Conobie記事一覧

過去記事ですが、こちらもどうぞ
マンガにしてみた。

ベネッセさんのオムツはずれ企画です。
みなさん、どしどし投稿してください☆
ドンマイ!オムツはずれ2016



応援よろしくお願いいたします(*´ω`*)


育児絵日記ランキングへ

画面が切り替わり次第、投票完了です。