あと少しで術後1ヶ月〜

特に変わりなしの患部ですが一応
↓
↓
なかなか治らない🤔
レーザー打っていない箇所だったとしても、色素沈着が起こる場合ってあるのだろうか🤔
それともレーザー打ってないって思ってるだけで、この部分にも墨が薄く彫ってあって、レーザー打ったのだろうか?
(自分のタトゥーなのに記憶なし)
気になったので元のタトゥーを拝見。
んーーー。
あーーー…?
…うっすらと影のように墨入ってたかも。
早くもっと薄くなれ〜い

次回照射が待ち遠しいよ〜

痛みが地獄だけど

あんなの程のいい拷問だけど

ほんと、日々タトゥー除去のブログや、日本全国のクリニックのHPなんかを拝見しながら知識を摘んでみているんだけど、
ピコレーザーの痛みに関する情報に偽りがありすぎて悲しくなる

「輪ゴムで軽く弾いた程度の痛みですので、過度な心配は必要ありません」
「パチパチっとした軽い痛みが伴います」
「術後の痛みもほとんどなく、ダウンタイムが少ないことがメリットです」
What ?
ほんと、何を言ってるんですか?
ってね。

か、軽い痛み…。失笑
そんな可愛らしくまとめられたら、痛みを逃すために腕に爪を食い込ませながら施術受けてる私がバカみたいじゃないか…!笑
お陰様で以前upした腕についた爪跡が、色素沈着起こしてるよ!!←
レーザー治療してない肌まで色素沈着て!
自業自得だけど!!
(もっとちゃんと痛いってこと、しっかり書いてあげてよぉおおお!)心の声
とまあ、それとは真逆に、レーザー治療はかなり痛い、必要であれば麻酔ok!的な情報をしっかり記載しているクリニックもあって。
私的には後者のクリニックの方がよほど信頼できるなあ

まあ、めっちゃ痛いよーーー覚悟せいやーーーなんて書かれたら、売上に響くもんね、仕方ないか

だからこそ、体験談として生の声が聞ける個人のブログって貴重だと、改めて思うわけで…
私も、これからタトゥー除去を考えている誰かにそう思って貰えるように、体験記事をこれからも頑張って書こう

レーザー、痛いですからねぇえええ!!!
(でも麻酔が豊富なクリニックに行けば無問題!)