こんばんわい

相変わらず、気を抜くと痒いです

たまに、「…ぁぁああああああああああ!!」ってなる。←どんな
結局、本日クリニックに追加のガーゼを求めに行けなかった私は、近場のドラッグストアを徘徊。
ガーゼないですねえ😂
あってもサイズが小さいなど、大判のガーゼはどこにも見当たらず。
そのかわり晒が売っていたので、迷って買いました

肌にも晒にもワセリンたっぷり塗って、ネット包帯で止めておこうかなと。
あ、寝る時と外出時だけね。
晒なんて何年かぶりに買ったよ…
着物着る時以外、そうそう使わないもんね

あ、そういえば、1回目照射後から落ち着いた患部画像と、本日の患部画像を比較してみました↓
右が1回目照射後3ヶ月近く経った様子

左が本日。
左が今回なのに、炎症がまだ全然治ってないため左の方が濃く見える🤣
炎症の赤みが強いのがよくわかりますよね👀
特に薔薇の部分

その下の鍵盤さえも赤い

だいぶカサブタ取れましたが、まだ黒鍵部分や手の部分、薔薇の陰などにカサブタがあるので、ちょいグロッキーやね

赤みが完全に引かないとわかりにくいですが、
薔薇の部分、(縁取り部分)黒のインクがだいぶ減りました👀
元々は花弁1枚1枚に対してしっかり黒いインクで縁取りされていた模様が、今回で徐々に見えなくなってきた👀
これから更に時間が経過して、色素が日に日に抜けて行くのが待ち遠しい

たくさん運動して、代謝あげるぞー!!
よし寝るー!!😪